キャンプ便利道具

イワタニ炉ばた焼器炙りやをレビュー!あぶりや2との違いは?

炙りや

今回はアウトドアや家の中でも簡単に網焼きができる商品、Iwatani(イワタニ)炉ばた焼器『炙りや』のレビュー記事です。
炙りやはガス器具なので炭や焚火などのように火を起こす手間がかからず手軽に網焼きを行えるのが大きな魅力です。
また、焼き網でのBBQスタイルだけでなく串焼き専用のステーも取付されているので焼き鳥などの串焼きも焼きやすく幅広い食材を楽しむことができます!


※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Iwatani(イワタニ)炉ばた焼器炙りや2との比較

実はIwatani(イワタニ)炉ばた焼器 炙りやには2代目の商品がある事はご存じでしょうか?
大幅な変更点はなく、変わったのは以下の3つの点です。

Iwatani(イワタニ)炉ばた焼器 炙りや2変更点

イワタニ炙りや違い
旧型炙りや 新型炙りや2
型番 CB-ABR-1 CB-ABR-2
カラー メタリックブラウン マットブラック
焼網 スチール(メッキ加工) ステンレス
価格 6,980 (税込) 7,981(税込)

使い方や性能は変わっていませんが焼き網がステンレスとなり錆びにくく耐久性が良くなっている点では価格が上がっても炙り焼き2のほうがよさそうですね。

一応、オプションで焼き網も販売されていますがこちらのステンレスではないですね。

100均などの網が合えばよいですがぴったりサイズはなかなか見つかりません。

Iwatani(イワタニ)炉ばた焼器炙りやスペック

炙りや 焼き網 串焼き

2つのスタイルが1台で楽しめる炉ばた焼大将炙りやのスペックを紹介します!

サイズ

イワタニ 炙りや サイズ
本体サイズ 幅×409mm 奥行×214mm 高さ134mm
焼き網サイズ 280mm×180mm
カラー メタリックブラウン
重量 約2.4㎏

材質

炙りや 材質
本体 鋼板(粉体塗装)
焼網 スチール(メッキ加工)
串焼ステー スチール(メッキ加工)
U字バーナー スチール(メッキ加工)
しる受けトレー(水皿) スチール(ホーロー)
器具せんつまみ ABS樹脂

炙りやの使い方

炙りや 使い方

準備

炙りや 汁トレー

汁トレーに水を入れます。
水の量は700ml程度を入れておくと良いです。

輻射板 取付

輻射板がしっかり取り付けられているかを確認しましょう。

ガスボンベをセットする

イワタニ炙りや使い方

まず、スイッチが入っていないことを確認。
カセットガスボンベをセットする容器カバーを開けます。

イワタニガスボンベ

カッセトガスボンベの切り込み部分を確認して切り込み部分が上になるように持ちます。

使い方

本体のとカッセトガスボンベの接続箇所を確認しながら差し込むボンベを差し込みます。

イワタニあぶりや

カセットガスボンベをセットする容器カバーを閉めればボンベのセットは完了です!

着火する

点火のぞき窓 炙りや

器具せんつまみをひだりに回して点火します。
『カチっ』となるまで左にまわし点火しているか点火のぞき窓から確認してください!

準備完了

炙りや使い方

輻射版オレンジ色になりが温まれば調理可能。

炙りや 火力調節

必要に応じて器具せんつまみで火力を調節しながら使用します。

炙りやの実際の使用感を紹介

  • 火力調整がしやすく焦げにくい
  • 火力は炭などに比べると弱い
  • 連続燃焼時間の90分は意外と短い
  • カセットガスボンベは気温が低いと点火しにくい
  • 焼くのにオススメな食材を紹介
  • 煙の量は食材による
  • しる受けトレーは結構汚れる

火力調整がしやすく焦げにくい

ガス器具という事もあり、食材の焼き加減の調節がとてもしやすいのが嬉しいポイント。
輻射板の熱で食材を焼くので水分が飛ばず、ふっくら焼けますしすぐに焦げたりもしないので、自宅のキッチンの感覚で調理できます。

連続燃焼時間の90分は意外と短い

実際にし使用していて感じるのが、連続燃焼時間の90分はバーベキューや焼き肉をしていると意外と早く感じます。
カセットガスなので取替は簡単なのですが、120分くらいは欲しいと思いました。

火力は炭などに比べると弱い

火力は炭や焚火に比べると少し物足りません。
焼くのに時間がかかる食材はあまり焼かないようにしましょう。

しる受けトレーは結構汚れる

しる受けトレーは食材の脂や焼きカスが落ちるので結構汚れます。
このしる受けトレーには水を入れて使用します。
水を入れることでトレーにたまった脂や調理物が燃えてしまうことを防げます。
掃除の面でも水を入れておくことで汚れにくくなります。

家の中では煙が充満する

屋外では煙の量は気になりませんが、家の中だと焼き方によってはかなり充満します。
屋内で肉や魚などはにおいも家中に付くので、なるべく換気扇に近い所で使用した方がいい。

カセットガスボンベは気温が低いと点火しにくい

Iwatani(イワタニ)炉ばた焼器 炙りやで使用するカセットガスボンベ(CB缶)は、外気温が10℃以下になるような寒い屋外での使用には向いていないです。
イワタニのガス缶には2種類あり一般的なカセットコンロなどに使われるオレンジ色のタイプと低温時でも使えるパワーゴールドがあります。
ただ、気温の低い中でも使えるパワーゴールド(5℃以上)は指定された器具のみの使用可能とのことでこの『炉ばた焼器 炙りや』での使用は推奨されていないようです。

焼くのにオススメな食材を紹介

焼くのにオススメの食材は以下の通り。

  • 野菜や穀物
  • 魚介類(あまり大きくない物)
  • 肉(厚くない物)
  • 焼き鳥

大体の物は焼けるのですが、食材が大きくなれば焼きあがるまでに時間がかかります。

イワタニガスコンロ おすすめ
イワタニのカセットコンロおすすめ4選!アウトドア最強はコレ!4機種比較アウトドアで根強い人気を誇るイワタニのカセットコンロ!とにかく種類が豊富なので、どれを選べばいいのかお悩みの方も多いのではないでしょうか...

Iwatani(イワタニ)炉ばた焼器 炙りやの手入れ方法

炉ばた焼き器の手入れ方法は、各パーツをバラバラにできるのでお手入れしやすいです。
バラせる部分は以下の4つ。

焼網

炙りや焼き網

輻射板

炙りや輻射板

焼き台(網置きフレーム)

網置きフレーム

しる受けトレー

炙りや しる受けトレー

本体

炙りや 本体 掃除

U字のバーナー部分は本体から外れないようになっているので、本体の中を掃除するのに邪魔になってしまうのが難点。
他にもU 字のバーナーカ所は、火の吹き出し口の穴に食材のカスや油がこびりついて、炎が出にくくなることがたまにあります。
お手入れする際には、その所も注意してみてください。

まとめ

Iwatani(イワタニ)炉ばた焼器 炙りやは、アウトドアや家の中でも使える商品なので、バーベキューや焼き肉が好きな人にはうってつけの商品になります。
価格は一般的なカセットガスコンロに比べれば少し高く感じるでしょう。
ですが、価格に見合うほどの使い勝手の良さがあるので一家に1台あれば、いつでも屋内外問わずに炉ばた焼が楽しめます。
時短にもつながる商品なのでオススメですよ。

ガスボンベ100均
ガスボンベ100均とイワタニの違いは?比較してみた!ダイソー・セリア皆さんはガスボンベ、何を使っていますか?ホームセンターやスーパー、ネット、100均などで売られていますが、性能に違いはあるのでしょうか?...
マーベラス2 ブログ
イワタニのマーベラスを徹底レビュー!キャンプ初心者にもオススメ!キャンプの必需品といっても過言ではないバーナー。 各社から様々なものが販売されており、キャンプを始めたばかりの方にとっては、何を購入す...
炙りや
イワタニ炉ばた焼器炙りやをレビュー!あぶりや2との違いは?今回はアウトドアや家の中でも簡単に網焼きができる商品、Iwatani(イワタニ)炉ばた焼器『炙りや』のレビュー記事です。 炙りやはガス...
ABOUT ME
nomad-camp
自然が大好きなアウトドア愛好家。 ライターさんの記事の管理やアウトドア関連の情報を発信しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です