※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
キャンプ時の夜の楽しみでもある焚火に欠かせない薪ですが、斧やナイフでの薪割は難しそうと感じる方も多いのではないでしょうか。
しかし、コンパクトで軽いハンドアックスなら扱いやすく、初心者でも簡単に薪割をすることができるんです。
また、ハンドアックスは幅広い用途に使えてブッシュクラフトのようなキャンプにもおすすめです。
荷物を増やしたくないソロキャンパーからも注目を集めています。
今回は、そんなハンドアックスの魅力や選び方を詳しく解説していきます。
コストパフォーマンスが高いものや伝統のある名品も紹介しますのでぜひご覧ください。
ハンドアックスは小型で便利!手斧の魅力!
ハンドアックスとは片手で振る手斧のことで、初心者にも使いやすく幅広い用途に使える便利な道具です。
小型で持ち運びにも便利なハンドアックの魅力をご紹介します。
小さいので手返し良く薪割ができる
ハンドアックスは30~40cmのものが多く、小さいのでたくさん薪を用意したい時にも手返し良く薪割をすることができます。小さいですが衝撃が伝わりやすく、直径10cmくらいの太さの木であれば軽く数回振り下ろすだけで簡単に割ることができます。
片手で持てる軽さも魅力
ハンドアックスは1㎏以内のものが多く軽いので、片手で持てるのも魅力のひとつでしょう。斧のように重くないので扱いやすく、初心者の方にもおすすめです。
コンパクトで持ち運びに便利!
ハンドアックスは、男性用40cm・女性用30cm前半の長さがおすすめで、どちらもコンパクトなので持ち運びに困りません。刃の部分にはカバーも付けられるので、リュックなどにも収納しやすく便利です。腰に付け携帯するれば、作業効率が格段に上がります。
ブッシュクラフトでナイフの代わりにも!
キャンプではさまざまな道具が必要ですが、ハンドアックスは細かな作業にも向いているので幅広い用途に使え便利です。本格的なブラッシュクラフトのアイテムとしてもおすすめできます。
ハンドアックスの選び方
ハンドアックスは長さや重さ、柄の材質などさまざまな種類があります。では、それぞれの特徴を詳しく解説していきます。
材質
ハンドアックスの材質は、ブナやウオールナットなど手に馴染みやすい天然素材のものや、合成樹脂などの耐久性と強度に優れているものがあります。天然素材のハンドアックスは伝統のあるメーカーが多く、使うほどに味がでて愛着がわきます。しかし合成樹脂と違い、湿っていると柄が腐るので、メンテナンスが欠かせません。
柄の長さ
柄の長さは30~40cmが中心ですが、なかには本格的な薪割ができる60cmを超えるものもあります。柄が長い程パワーを発揮するので、用途に合う長さを選ぶことがポイントです。
ヘッドの重さ
ヘッドの重さは大きさや素材によって異なり、400~2000㎏と幅広いです。1000㎏前後の重量のものは本格的な用途におすすめで、初心者の方には小枝や直径10cm程の木を割るのに適した軽量なものが使いやすいでしょう。
おすすすめのハンドアックス!柄が木製のタイプ
ハンドアックスの魅力といえばコンパクトで軽量、そして重厚感がある見た目です。木製のタイプなら使うほどに味がでて愛着がわきます。そんな柄が木製タイプのおすすめをご紹介しますのでぜひご覧ください。
Hultafors ミニ ハチェット
1883年に創業したハルタホースの最先端のハンドツールは、伝統ある技を持った職人によってつくられています。アックスヘッドは堅く高品質なスエディフィッシュアックススチールを用いており、純度が高く丈夫です。コンパクトで軽いので収納しやすく、携帯し森を歩くのに適しています。柄の部分は、柔軟性が扱いやく手に馴染みやすいです。
グレンスフォシュブルーク ハンドハチェット
スウェーデンの斧の名品であるグレンスフォシュブルークは、職人によってひとつひとつ手作業でつくられており満足いくものにのみ刻印が押されています。計算されつくした握りやすい柄の細さと程よい長さ、そして重さのバランスは使い手の体に負担を与えません。切れ味のいいハンドチェットは、使い込むほど愛着がわきます。
ハスクバーナ・ゼノア ハイキング ハチェット
造園機器や設備メーカーであるハスクバーナ・ゼノアは、チェーンソーや芝刈り機などの品質が高く有名です。ドイツ製のこちらの商品は、24cmとコンパクトで携帯するのも便利、サッと取り出し幅広い用途に使えます。切れ味のいい高品質な鋼を使用した重厚感のある刃は、メンテナンス性がよく高寿命です。
村の鍛冶屋 カービングアックス馬斧
新潟県燕三条地域の技術を詰め込んだハンドアックスは鋭い切れ味で、木に刀を食い込ませてから数回打ち込むだけで薪を割ることができます。鉄くさびがふたつ撃ち込まれおり、刃がしっかりと安定していることも特徴です。木製の柄は職人によってつくられており、滑らかな曲線のフォルムが優しく手に馴染みます。
Helko ハンドアックス BL07
160年以上の歴史を誇るドイツのメーカーHelkoは、薪づくりのトップブランドとして知られています。600gと軽量で、コンパクトなので持ち運びしやすく女性や初心者の方にもおすすめです。世界で最も厳しいとされるVPA・GS規格をクリアしており、安全性が高く多くの国に輸出されています。
SWAG GEAR 手斧 キャンプ斧 ハンドアックス
全鋼でつくられた伝統的な形の最小モデルは、薪への食い込みも良く硬い広葉樹なども難なく割ることができます。幅広い用途で使用することができるので、荷物を増やしたくない方にもおすすめです。重さは600gと軽くコンパクトで持ち運びに適しており、カバーも付いているので収納にも困りません
Bison ハンドアックス BN01
ファーストクラス鋼でつくられたヘッドは特別な加工で硬化処理されており、良好な切れ味と長寿命であることが特徴です。コンパクトで持ち運びもしやすく扱いやすいので、初心者の方にもおすすめです。刃先に向かって曲線を描きながら鋭くなっている形状は枝払いしやすく、ほかにも幅広い用途に使用できます。
おすすすめのハンドアックス!柄が樹脂のタイプ
ハンドアックスは欲しいけど、手入れをするのが大変そうと感じる方も多いのだは無いでしょうか。柄が樹脂のタイプは強度があり、メンテナンスフリーなので忙しい方にもおすすめです。
UNIFLAME TSURUBAMI 燕三条乃斧
コストパフォーマンスの高いキャンプ用品を幅広く展開している日本メーカーのUNIFLAMEは、機能と品質が高い商品を取り揃えています。樹脂でできている柄は、手入れを必要とせず長くし使用できます。燕三条の技術を活かしてつくられた刃は切れ味も良く、細い薪をテコの原理で織る機能も付いており便利です。
JEEP トマホーク 重厚ワンハンド・アックス
本格的なオフローダーの車種などを販売するJEEPのハンドアックスは、カバーに書かれた大きなロゴが特徴的で重厚感があります。柄は握りやすいラバーハンドルを採用しており、刃の峰側は2cmと厚く振り下ろした時の衝撃にも十分耐える丈夫な設計です。軽くコンパクトなので持ち運びしやすく、さまざまな用途に幅広く使用できます。
高儀 TAKAGI 愉し火 薪割りアッキス
滑りにくいゴムが使用されたグリップハンドは、握りやすく効率よく作業を進めることができます。グリップはメンテナンスが要らないので、手入れする時間が取れない忙しい方にもおすすめです。くぎ抜き付きでカバーもセットになっており、コストパフォーマンスが高い商品になっています。刃の部分にはフッ素コートも施されており錆びにくいです。
まとめ
今回は、ハンドアックスについてご紹介しました。ハンドアックスは斧よりもコンパクトで扱いやすく、軽量なので持ち運びも便利です。
直径10cm程の木であれば数回打ち付けるだけで簡単に薪にすることができ、ほかにも幅広い用途でい使用できます。
種類やメーカーにもそれぞれ個性があり、伝統的なものや扱いやすいものなどさまざまでした。
ライフスタイルや用途に合わせて、自分にぴったりなハンドアックが見つけて下さい。