キャンプでバーベキューや焚き火を楽しんだ後、残った炭や灰はどのように処理していますでしょうか。
キャンプ場に灰捨て場が用意されていれば特に気にする必要はありませんが、用意されていないキャンプ場も多くあります。
そこで活躍するのが火消し壺の存在です。
火消し壺は薪や炭の火を安全に消化することができ、持ち帰る際にも大変便利な道具です。
今回はそんな火消し壺の利便性や、火消し壺を持っていない方も簡単かつ低コストで活用できる代用品についてご紹介させていただきます。
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
キャンプに火消し壺はいらない?必要な理由
自身で使用した炭や灰を自身で処理することは当たり前のマナーです。
しかし炭や灰の処理は通常のゴミの処理と比較して匂いが気になったり、風で舞いやすかったり、完全に消化できていなかったりと気になる点も多いですよね。
灰捨て場がない場所でも持っていると安心
皆さんご存知の通り灰捨て場が用意されていないキャンプ場においては持ち帰って処理しなければいけません。
ゴミ袋に入れて処理する方もいるかもしれませんが、水をかけて消化した炭や灰をビニール袋に入れて処理するのはなかなか大変ですよね。そんな時に火消し壺が一つあれば炭や灰を直接入れるだけで処理か完了するため非常に簡単です。
火消し壺に入れておくことで消火が早い
薪や炭に水をかけると焚き火台を傷めてしまうため放置して自然に鎮火するのを待つ方もいらっしゃいますが、非常に時間がかかりますし放置した状態で一晩過ごすのは非常に危険です。
薪や炭は火消し壺に入れておくことで壺内に二酸化炭素が充満しすぐに消火できるため安全かつ簡単に処理できます。
炭は再利用できる
火消し壺で消火した炭がまだ大きく残っている場合は次回のバーベキューで再利用できます。
火消し壺を用意することで安全性に配慮しながら簡単に処理できるだけでなく、経済的にも大きなメリットを与えてくれます。
火消し壺の代用できるものはある?火消し壺になる条件
火消し壺の構造は非常に簡単で、熱された薪や炭を密閉できる空間があれば他のものでも火消し壺の代わりとして代用できます。
火消し壺に向いている素材
高温に熱された薪や炭を入れるため熱に弱い素材は代用品として用いることができません。
おすすめは以下の素材です。
金属系(スチール・アルミ・ステンレス)
キャンプ道具で熱が加わるものの素材として用いられるのは金属系が大半を占めています。
火消し壺も同様に金属系のものを使用することで安全に活用できます。
陶器
金属系以外で代用するならば陶器がおすすめです。陶器は七輪や土鍋などにも用いられており高温にも耐えられる非常に優れた耐熱性が期待できます。
密閉できる(蓋つき)
火を消火するためにはその空間に二酸化炭素を充満させる必要があります。燃焼を促す酸素が取り込まれる隙間が生まれないよう完全に密閉できるものを選びましょう。
取手があると使いやすい
高温の薪や炭が入った火消し壺はその本体も大変高温となっています。火傷防止のためにも取手がついていると扱いやすいです。
身近にある火消し壺の代用品
- ペール缶・一斗缶
- オイルポット(100均にもある)
- お菓子などの空き缶
- コーヒー缶・紅茶缶
- アンモ缶
簡単に手に入れられるものとしては以下の道具が火消し壺の代わりとして使用できます。
ペール缶・一斗缶
ペール缶や一斗缶は主にブリキ素材で作られているため大変丈夫で熱に強くできています。
オイルポット
ペール缶に比べるとだいぶコンパクトになりますが金属性で密封できるため火消し壺の効果を十分実現できます。
お菓子などの空き缶
形状は様々ですが蓋付きの金属素材のものはペール缶と同じ容量で火消し壺として活用できます。
コーヒー缶・紅茶缶
非常にコンパクトサイズのためソロ用として荷物を小さくまとめたい方におすすめです。
アンモ缶
軍物好きのソロキャンパーの一部の人が使っています。
コンパクトなモノなら火消し袋もチェックしてみてください!
100均(ダイソー)のオイルポットが代用できる
容量は?どれくらいの炭が入る?
容量は0.7Lと小さいです。
缶ビールの500ミリ缶より少し大きい程度となりますのであくまでもソロ用としての活用が望ましいでしょう。
グリーンライフの火消壺と比較してみてもかなりの大きさの違いがあります。
大きな炭の状態では入らないので小さくして入れます。
消火時の持ち手は熱い?
取手は非常に熱くなるので素手で持つのは危険です。
耐熱グローブ等をつけましょう。
どのくらいで消火できる?消火時間は?
火が着いた状態の炭を入れて消火するか確認したところ40分程度で手で触れる状態まで温度が下がりました。
問題なく消化はできたようです。
安心して使える!おすすめの火消し壺
いくつかの代用品を紹介しましたが耐久性や使い勝手の面で火消し壺として使用するにはかなり不安な点があります。
長く使用するなら安心して使える以下の火消し壺がおすすめです。
BUNDOK チャコール 缶 BD-440
シンプル形状のこちらの火消し壺は容量も十分なサイズで持ち手も付属しており、安心して薪や炭を消火できます。
値段もお手頃なため、低コストで安全な火消し壺が欲しい方におすすめです。
CAPTAIN STAG 大型火消し壺 火おこし器セット
こちらは火消し壺だけでなく、中に火起こし器を収納できる一石二鳥の商品です。
火起こしも火消しもスマートに行えるため無駄な時間を大幅に削減できます。
サイズも大きめのためファミリーやグループでの使用にもおすすめです。
CAPTAIN STAG バーベキュー用 火消しつぼ アルスター
本体の持ち手や蓋の天然木など安全かつ見た目にもこだわりを感じる火消し壺です。
スタンドがついているため地面に直接高温が伝わるのを防ぎます。芝生の上でも安心して活用できる商品です。
キャプテンスタッグ 和膳亭 火消しつぼ MK-1474
これまで紹介した火消し壺とは大きくフォルムが異なり、まさに火消し壺という名に相応しい商品です。素材は陶器でできているため耐火性も抜群で、和のテイストをにごわせながら個性を演出できる火消し壺です。
ロゴス(LOGOS) バーベキュー ポータブル 火消し壺 エコ
アルミ素材にブラック塗装と大胆にあしらったブランドロゴがとてもスタイリッシュな火消し壺です。
蓋はロック式のため万が一車内で倒れてしまった際にも中の炭や灰がこぼれてしまう心配もありません。
グリーンライフ(GREEN LIFE) 火おこし兼用火消しつぼ HOT-150
火起こし器としても活用できる一石二鳥の商品です。
上蓋と底蓋が付属しており、こちらを脱着することで火起こし器、火消し壺、それぞれの用途で活用できます。
機能性に優れていながらリーズナブルな価格で購入できます。
まとめ
火消し壺を用意することはキャンプを快適に過ごすだけでなく、環境にも配慮したキャンプライフを楽しむことができます。
コストをかけたくない方は今回紹介したポイントを踏まえながら別のものを代用するなどして、オリジナリティを出しながら火消し壺を用意してみてはいかがでしょうか。