キャンプ道具の中ではあまり目立たない存在のペグですがキャンプ初心者の方でもアウトドアの機会を重ねるごとに目立たない存在であったはずのペグの重要性を感じ始めるのではないでしょうか。
当初はテントやタープを買った際に付属してくる簡易的なペグでまかなえていたのに、様々な土地や気候でアウトドアの機会を重ねると、簡易的なペグではうまく支えられないなど、ハードな土地では刺さることすらままならないなど支障が出てくることもしばしあります。
いざペグを購入しようと考えても、価格や質など様々でどれを買ったら良いのかわからないという方も多いのではないのでしょうか。
このように、新たなペグの購入に悩んでいる方のために、ペグを選ぶ際のポイントなどを交えながら、ぜひおすすめしたいペグを今回は10種に厳選してご紹介していきたいと思います!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
おすすめのキャンプのペグの選び方
ポイント①使用する地質
まずペグ選びで最も重要となるのが、自身が日常的にペグを使うシーンを想定したときの地質です。極端な話、整備された庭や、芝生の手入れが行き届いた近くの公園でデイキャンプを楽しむ際に、高価でハードなペグは必要でないでしょう。
ハードで耐久性のあるペグは基本的に砂利だらけの荒地や踏み固められた硬い地面などでも打ち込めるというメリットがあるため、整備された土地ももちろん刺さりやすいのは間違いないですが、あまり効果を発揮しません。
そのような土地では安くてもうまく差し込まれるペグはたくさんあります。
ペグは決して高いものがいいというわけではなく、自身が日常的に使用する用途を想定して選ばれることをおすすめします。
ポイント②デザイン
デザインと聞くと使用性にあまり関係ないのではないかと感じる方もいるかと思いますが、意外とペグのデザインは使用性に影響を与えます。
デイキャンプでテントやタープを建てる際には、日が暮れて暗くなる頃には道具をたたみ帰宅される方が多いのでそれほど気にならない方も多いかもしれません。しかし、宿泊でキャンプを楽しまれる場合はどうでしょうか。
あたりが暗くなり、遅くまで食事を楽しんだり、ランタンの小さな明かりでディープな時間まで夜の時間を楽しまれる方も多いのではないでしょうか。そう言った場面で、テントから外へ出て夜空を眺めたり、いざトイレへと席をはずすシーンがあると、意外と近くで張ってあるガイロープの存在を忘れてしまいがちです。
自身で張ったはずのガイロープでもお酒が入るとなおさらその存在や位置を忘れてしまいがちですよね。
そのような場合に役立つのが目立つ存在のペグです。暗いカラーリングのペグだと見落としてしまい、つまずいてしまうこともしばしありますが、目立つカラーリングや蛍光色などの工夫が施されていると、ちょっとした工夫だけで事故を回避できます。
もちろんペグの引き抜きなどに関しても形状などは非常に重要なので、ペグのデザインを軽視してはいけません。
ポイント③コスパ
最後にポイントとなるのがコスパです。
安くてパフォーマンスが優れたペグが個人的には大変便利だと実感しています。
極端な話、安価なプラスチック製ペグでこの先ずっと楽しいアウトドアライフを共にできればありがたいのですが、プラスチック製は安価という長所の反面、破損しやすい特徴もあります。
逆に言えばそれなりに値段がはるペグでも使い方によっては曲がってしまい買い換えなければいけないものも見受けられます。
道具選びにコスパは非常に重要で、この先長く使い続けるのであれば耐朽性などを踏まえてそれに見合う価値があるのか、比較的安価なものであれば、破損した際にすぐ購入してまかなうことでコスパ的に優れているのか、その点が重要であると考えます。
比較的安価で使いやすい初心者向けおすすめペグ
まずは初心者におすすめしたいペグを紹介します。ここ数年、ペグの市場もかなり拡大しており、こだわり抜かれた効果なペグは多数存在するのですが、そのコスパや使用性を考えるとスペックも様々です。
初心者の方にはそこまでのスペックを求めず、気軽に使えるペグが一番かと思いますので、決して安物クオリティではないコスパ◎のペグを見ていきましょう。
おすすめペグ①キャプテンスタッグ 丸スチールペグ M-8395
まず初心者の方でペグにそれほどお金を費やしたくないけどある程度不備なく使用できるものが欲しいという方におすすめしたいのがこちらのペグです。5本組で販売されており、参考価格としては1本当たり百数十円、安い時には1本当たり百円切って購入できます。
スチール性ですのである適度の強度があり、 ペグは細く先端が尖っていて地面に刺さりやすく加工してあるためだいたいの地面で問題なく差し込むことができます。
ペグ本体が細い分、抜く時に曲がってしまうなどのリスクもありますが、本体価格が安いため、比較的抵抗なく買い足すことができるのでおすすめです。
おすすめペグ②Soomloom スチール ソリッド 20cm
こちらのペグも比較的安価なのにもかかわらず魅力が満載のおすすめペグです。
まずは何と言っても耐久性抜群なスチール製とこの形状です。
スチール製のペグは安定した硬さがあるため大抵の地面には問題なく打ち込むことができます。またこちらのスチールソリッドは打ち込み部分のヘッド面責が平たく大きくなっているため大変打ち込みやすくなっているのも大きな特徴です。
この点だけでも十分コスパに優れているのですが、さらにありがたいことに、ペグ1本1本に夜光ゴムロープが標準で付いています。本体のペグは黒色で目立ちにくいのですが、こういった工夫がされていることで夜間のつまずきを軽減してくれます。
おすすめペグ③アライテント スクリューペグ
形状がとてもユニークなペグですが、こちらのペグは砂地で効果を発揮するスクリューペグです。
一般的なペグだと形状がただの棒状のものが多いのですが、ただの棒状のものは地面の抵抗が少なく、その角度のまま引き抜くと案外容易に抜けてしまします。
その反面スクリューペグは地面に刺さりこむ際、ネジのように回転しながら入り込んで行くため、抜こうとする際にもそう簡単に抜けません。
特に柔らかい地面やビーチなどで使用する際には他の形状のペグとは使用感が一目瞭然です。海などビーチでアウトドアを楽しまれる機会が多い方にぜひお試しいただきたい1本です。
ペグも個性を演出したいお洒落なおすすめペグ
使い勝手が良いことは大事ですが、見た目で道具を選ばれる方も少なくないのではないでしょうか。そんなお洒落キャンパーさんにもお勧めしたい個性的で機能性も兼ね備えたお勧めのペグをご紹介します!
おすすめペグ④村の鍛冶屋 鍛造ペグ エリッゼステーク28cm レッド
みなさん既にお馴染みの最強のペグ「エリステ」です。エリステはどんな地面でも突き刺さるタフな点以外に、様々なカラー展開をしているのも大きな魅力の一つです。
通常のブラックの他、レッドやオレンジ、イエローやパープルなど他社のペグではなかなか見かけることのないようなカラー展開をしています。
最近ではキャンプ道具を自分の好きなテーマカラーで統一して揃えているおしゃれキャンパーさんも増えているので、ペグのように細かな道具もこだわりのカラーで揃えることができるのは嬉しいですね。
おすすめペグ⑤ERDEX テント ペグ 20本セット
一風変わったY字の形が特徴的なペグです。見た目がお洒落なだけでなく、その特徴的な形状が硬い地面にもうまく刺さりやすい構造となっております。丸棒型のペグは地中で回転しやすいというデメリットがありますが、Yペグの場合はそのような心配もありません。
標準でペグロープがついているため、抜くときも簡単でありがたいですね。
カラーはレッド、オレンジ、グリーン、ブルー、ピンクの5色がセットとなっており、メタリックなカラーリングがとってもお洒落です。サイズは18cmと23cmの2種類から選べます。ジュラルミン製のため鍛造ペグなどと比較して圧倒的に軽いので、荷物を軽量化したい方にもおすすめです。
おすすめペグ⑥DOD ニンジンペグ
カラフルなデザインが目を引くDODのニンジンペグです。その名の通りニンジンのようなカラーリングでポップな印象のネイルペグですね。DODのロゴであるうさぎマークとの相性も良さそうです。見た目が可愛いだけでなく使う時にもユニークで、ペグ上部の草に見立てた部分に指をかけて引っこ抜くことで簡単にペグが抜ける仕組みになっています。片付けの時間もちょっとした収穫祭のような気持ちで楽しみながらできそうですね。お子さんとのアウトドアシーンなどにおすすめしたいペグです。
おすすめペグ⑦HIBANAS ヒッパルマン・フンバルマン
HIBANASとは尼崎で40年ものづくりをしてきた熟練の職人たちが製作している鉄素材を中心としたキャンプ道具のブランドです。歴史があるにもかかわらずそのデザインは非常に現代的なものも多く、今回ご紹介するこちらのペグもその1つです。
小人のようなデザインのペグが一生懸命ロープを引っ張ったり踏ん張ったりして支えている佇まいがなんとも可愛らしいですね。1本1本にこだわりを感じます。
この他にも動物をモチーフにしたペグやアルファベットをモチーフにしたペグなどユニークなペグがたくさん展開されているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
公式ページ http://hibanas.jp/s-hibasas.html
どんな土地でもガシガシ使えるタフなおすすめペグ
ペグは性能こそすべて!どんな地面にも屈しないタフなペグが欲しい!そう考えている方におすすめしたい丈夫で長く愛用できるおすすめのペグをご紹介していきます。
おすすめペグ⑧スノーピーク ソリッドステーク30
最強のペグと呼ばれる鍛造ペグの中でも根強い人気を誇っているのがこちらのソリッドステーク、通称ソリステです。燕三条の伝統的な鍛造技術で1本1本丁寧に作られるそのペグは硬い地面にもどんどん打ち込むことができ、大事なテントやタープをしっかりと支えてくれます。
サイズは20cmから50cmまで10cm刻みで全4種類展開されています。自身の使用用途によって長さを変えて使用するのもいかもしれませんね。
おすすめペグ⑨村の鍛冶屋 鍛造ペグ エリッゼステーク ステンレス28cm
上記でも紹介しているエリステのシリーズ商品の1つであるエリッゼステーク ステンレスです。エリステは強靭なボディを持ちながらも、長く使うことによってそのボディカラーが剥がれてきてしまったという悩みも時々聞こえてきます。そんなエリステファンの意見も参考に作られたのがこちらのステンレスモデルです。錆に強いステンレス材をそのまま鍛造しエリステの形に加工しています。素材をそのまま使用しているのでハンマーで叩く衝撃で塗装が剥げてしまう心配がないので、塗装ハゲによるサビの心配がありません。丈夫な上に、いい状態で長く愛用できるおすすめの1本です。
おすすめペグ⑩村の鍛冶屋 鍛造ペグ エリッゼステーク アルティメットゴールド28cm
最後にご紹介するのがこちらのエリステシリーズ最強ともいわれるエリッゼステークアルティメットゴールドです。一目で感じるそのゴールドの光沢から究極であることがにじみ出ています。通常のエリステでも非常に硬い素材となっているのですが、その素材をさらに焼き入れして加工することで通常のエリステの2.5倍の硬さを誇っています。
印象的なゴールドカラーは真鍮塗装となっており、ランタンや月明かりに照らされたアルティメットはその輝きを存分に発揮し、つまずき防止にも一躍買ってくれます。まさに究極の名にふさわしい1本です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介したように、ペグ選びのポイントとなる点は人によって様々です。気軽に使えるペグ、個性的でおしゃれなペグ、とにかく丈夫なペグなど、自身の使用するシーンを考えてペグを選ぶことが最も重要であると思います。
今回ご紹介したペグを参考にしながら、自分にとって必要なペグはどんなペグだろうと考えながら、ペグ選びをしてみてはいかがでしょうか。